エネルギーが足りない!圧倒的に足りない。
病み上がりってこんな感じ。
まだ喉が痛いので、数日前に届いたiHerbで注文したのど飴を舐めまくっている。
良いタイミングで届いてくれた。中に蜂蜜が入っていて美味しいのど飴。
それはそうと、
視線恐怖の症状がまた出てしまった。外食中によく起こる。
外食は私にとってかなりハードルの高いものになっていて、たまに訓練のように外食するのだけど…。
横の席に人が居ると「距離近いな…緊張する」「変に見られないようにしなきゃ」となる。
いや誰も自分のことなんか見てないんだけどね。
そして、食べる動作にも気を使う。
上品に食べなくては!と思い、どっと疲れる。高級レストランに来ているわけでもないのに。 リラックス出来ない。なんか呼吸も浅くなる。
姿勢もピシッと伸ばして座って(姿勢がいいのは良いことだけど)、またどっと疲れる。 体に力が入りっぱなしなのだ。
なんだか、「自分」より「他人にどう見られるか」に重点が行き過ぎてしまう。 見知らぬ人やその後一生会わないであろう人にさえ。
そして視線が怖い。 視線が集まって自分を360度見渡しているようで落ち着かない。
そして動悸が始まる。
ドキドキドキドキドッドッドッドッドッド……………。
全力疾走した後みたいに心臓の鼓動が早い。 その状態が長く続き、息が苦しい。
めまいもして足がフラフラ。
いつ止まるんだ!?
トイレに行ってひとり深呼吸するも、治らず。 鏡を見たら、顔面蒼白。
頓服で抗不安剤を飲むしかない。
抗不安剤を飲むと薬に頼るしかないのか…という落ち込んだ気持ちになる。
いまだにベンゾ系しか効き目を感じない。間違いなく依存している。
昔はよく、勝手に自己嫌悪から断薬してはひどく体調崩していたので薬もこれ以上は減らせない。
というのも、調子がいい日がたまーにあると、その日は薬がもう要らないんじゃないか?治ってきたから、飲まなくてもいいや!と気分が良くなる。
何故か、もう「自分は大丈夫なんだ!」と漠然と思ってしまう。
あと、やりたいことが山ほど頭に浮かぶ。
普段ロックを聴くのが好きで、エレキギター弾きたい!と深夜にふと思い立ち、ネットで注文した事がある。
この曲を弾きたかった。
The Pretty Reckless - My Medicine (Audio)
アンプも買って、弾き方のレッスンDVDや本も買った。
でも、とてもギターを弾く体調じゃなかった。ほとんど具合が悪くて横になっていたし。
もし何十万もするものを買っていたら…?と思うとヒヤッとした。
これは軽躁の症状なのか?
前にもストレスがかかった時に、物欲がとんでもなくなった。
着るかもわからない高いパーティドレス(ほぼ外出も出来ないのに)を買ったり、意味のない買い物をしていた。そのドレスは未だにタグがついたままである。
ドレスのデザインもめちゃタイトな背中が空いた黒のドレスで、こんな露出度のある服よく買ったなと我ながら呆れる。
買い物がストレス発散と化していた時期。
今思うと、とんだ無駄遣いで叶うなら全部返品したい。
あと、うつ状態で本が読めなくなった時に漫画ばっかり読んでいた。
ほぼ電子書籍で読んでいて、気軽に買えてしまうからどんどん買ってた。
今は電子書籍サイトで無料で漫画を読むか、セールの時にレンタルしたりして節約。
あとは、オーディオブックを利用して気に入ったものだけを少しだけ買っている。
今の時期はクリスマスコフレや限定品の誘惑が…。あと冬服。
買うのはひとつだけと決めたら、なんとか抑えられた。
安いものより高いものが欲しくなる。気をつけよう。
これは本当に必要なもの?と一旦自分に問いかけるようにしている。
あとは、衝動買いをしないこと。
視線恐怖で買い物に出かける事が極端に少ないため、ネットで手軽に買えてしまうのも便利だけど、買う物が感情に左右されるのが怖い。
買い物依存症まではなってないと思うけど、「気分が良くなりたい」ために必要のない買い物するのはちょっと危険信号な気がする。
そんなことを、いつまでもクローゼットにかかっている袖を通してない服を見るたびに思う。
視線恐怖も治ったと思っても繰り返しているので、なかなかやっかいだ。
早く抜け出したい。